村上商工会議所青年部とは

商工会議所青年部(YEG)とは、商工会議所会員事業所の中の若手メンバーで構成された組織です。
次代の地域経済を担う青年経済人の相互研鑽の場として、また、資質の向上と会員相互の交流を通じて自企業の発展と豊かな地域経済社会を築くことを目的に作られています。
全国規模で組織され、各地に415単会、45道府県連、9ブロック、30,000名を超えるメンバーが在籍します。
YEGとは商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の頭文字をとったものですが、同時に商工会議所青年部の持つコンセプト(若さ、情熱、広い視野を持った経営者)= Youth,Energy,Generalist を表しています。
村上商工会議所青年部では令和5年4月現在で74名の会員がおり、村上地域の発展が自企業の発展にも繋がるものとして事業に取り組んでいます。
2022年度スローガンと基本方針
スローガン
Rise as one
~みんながしてやろてば~

令和5年度村上商工会議所青年部
会長 中山陽介
皆様こんにちは。村上商工会議所青年部 令和5年度会長の職をお預かりさせていただきます、
一級建築士事務所 ㈲中山建築の中山陽介と申します。
日頃より青年部活動にご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。
今年度はスローガンを「Rise as one」~みんながしてやろてば~と掲げさせていただきました。何事も一人で物事を進める事に得るものは少ないと思っています。
青年部内にとどまらず、いろんな人と話し合い、協力し、事業を構築してそれを達成していくことで味わえる感動や仲間とより深い絆を作り自社の商売に繋がる関係作りを大事にしていってほしいと思います。
また、どんな事業、どんな役職でも今後の人生の勉強になると思っています。
仲間との接し方、協力のお願いの仕方、理解を得られる説明の仕方など間違いはあるけどはっきりとした正解のない場面がたくさんあります。それぞれ一つ一つが勉強であり、今後の人生を豊かにする経験なのだと思います。
みんなそれぞれの思いや立場、事業が違っても同じ方向にベクトルをむけ会が一体となって進んでいきたいという思いをこめ、今年度のスローガンとしました。
今年度は第18回目となるいいねっか村上2023をはじめ、村上商工会議所青年部40周年記念式典や県連会長輩出、山形YEGとの友好YEG20周年などあり、特殊な一年となります。事業はもちろん、会議や準備など一つ一つの機会を充実させ、自分のため、仲間のため、地域のために一体となって昇っていければいいなと思います。
基本方針
出会 付合 助愛からうまれる信頼を繋げあおう!
当会にとどまらない出会いを
様々な人との付合いが自身の経験値となる
お金で得られる信用よりも助け合いで得られる信頼を大切に
信頼を得た繋がりは自企業や地域を豊かにする
組織図

過去の組織
基本情報
村上商工会議所青年部
住所 | 〒958-0841 新潟県村上市小町4-10(村上商工会議所内) |
電話 | 0254-53-4257(代表) |
FAX | 0254-53-0172 |
ホームページ | https://www.mu-cci.or.jp/murakamiyeg |
https://www.facebook.com/iinekka/ | |
Facebook(いいねっか村上) | https://www.facebook.com/iinekka/ |
https://www.instagram.com/murakamiyeg/ | |
Instagram(いいねっか村上) | https://www.instagram.com/murakamiyeg.iinekka/ |
https://twitter.com/murakamiyeg/ | |
Youtube | https://www.youtube.com/channel/UCXzAXCTIQefh5wR_vVjXM3Q/ |
amebaブログ | http://ameblo.jp/murakamiyeg/ |